忍者ブログ
[173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝刊が休みの朝は少しですけど落ち着くんですよね。
僕の場合、出勤時刻の50分前には起きます。
これでちょうど良いくらいです。
勿論朝食はしっかり摂ります。
さて、今週も頑張りますか…



PR
長谷寺にいくのは二ヶ月ぶり、近鉄で行くのは三ヶ月ぶりです。
近鉄の紅葉スポットにもなっていますがまだ青い部分が殆どの中で、写真のような程よい色付きになっているところもありました。
近鉄に乗って上本町へ引き返しランチの場所を探すも適当な場所がないので嫁さんと別れて、谷町線で東梅田へ。
阪神百貨店の地下でランチを摂り向かった先は梅田センタービル。
このビルの地下でドコモの新商品内覧会が行われていて実際に触れたりした。
今使っているのは機種変して二年以上経つ。
次の機種の候補が決まった。
一つは今話題のスマートフォンだが、おサイフケータイ昨日が来年にならないと稼働しないのが難点…
入り口の階段で50人くらいゲームをしている光景が異様だったが、このビルにポケモンセンターがあり、ここの関係かな?
また同じく大手資格予備校もあり、社労士のカタログをもらってきた。
道路に面した反対側のビルにも別の予備校があり、さらには阪急梅田駅そばにも別の予備校があり、この二校のカタログをもいただいた。
ヨドバシカメラマルチメディア梅田に向かい、腕時計の電池交換をしてもらおうとしたが、電波時計のため意味がなかった…
係りの人いわく、お日さんに1日当てていたら何とかなるかもしれないが、それでもダメなら分解修理となり、二万くらいかかると言われた…
ここではダイキン工業のルームエアコンのカタログをもらってきた。
また谷町線に乗って旧居の最寄り駅へ。
行きつけの整骨院で今日は1500円で30分マッサージをしてもらうことにします。



日曜日の休みは実に一ヶ月ぶりです。
今日はこれから長谷寺へ行ってきます。
本当ならもっと早く行きたかったのですが、ゆっくり寝てました(笑)



昼に出勤して夕方に帰ると言うのも変な話だが、勤務シフトだから仕方ない(笑)
既に退職して所謂「当社とは何の関係もございません!」という人間が、赤子を連れ、我々従業員しかまず入れない空間に来るというのはどういう事なんだろうか?
部外者がいるこの光景が嫌いである!
挨拶もしてこなかったし、(ま、俺もしなかったけど)我が物顔で居座っているのが腹立つ!
「ここは保育所や喫茶店じゃないぞ。出ていけ!」と言いそうになったわ…
明日は奈良県桜井市の長谷寺に行き、DoCoMoの展示会に行きます。



今日はこの時間からの出勤です。
本当はいわゆる半ドンシフトにしたかったのだが、趣味のバドミントンに行きたいという「超」わがままなパートの要望で…
個人の趣味が優先か?とかなり怒り心頭です。
トレーナー氏も応援に来てるので、早く帰れますが。
起きてからずっとケーブルテレビ見てました。
家電量販店のチラシを見ていて、テレビとエアコンが欲しいなぁ…と。





忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tc25601
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R