そのまんまです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
整骨院から帰宅後笑点を見ていて、隣の区にある回転寿司屋に夕食に。
混んでると思い、18時過ぎに行きましたが、意外に空いていた。 不景気だからか? お花見に行った人が多くて、現地で済ませる人が多いのか? 私からのアンケートです。 ①好きなネタは? ②味噌汁(赤だしも含む)、麺類、茶碗蒸しのどれ派ですか? ③回転寿司チェーンに望むことは? 食事を済ませて、近くのイオンでデザートを購入して帰宅すると19時半。 テレビをつけて「からくりTVかえうたSP」を見てます。 聞きたいのですが… いとうあさこのほかに女性が一人出てますが、誰ですか? 新聞のTV欄には「シンケンジャー」と書かれてるが、これって「サイキックラバー」のことですかね? それともスタジオ出演者の中に「シンケンレッド」役の役者さんらしき若手俳優が出てるようですが、彼でしょうか? PR
奈良県桜井市の長谷寺へ行ってきました。
残念なこと。 行きの近鉄で、キャラメルを食して包み紙や馬券を買うためのメモを平気で落としていく客がいた〓。 それらを拾って大和八木駅のゴミ箱に捨ててきた。 マナーを守って欲しいものだ。 桜井駅で準急に乗り換えてその間に「ウルトラコーラ」なる飲み物を買って飲んだ。 ただいくだけでは面白くないので、この寺の先にある「初瀬ダム」まで歩いてきました。 大阪市内南部を流れる大和川の源流となっているところです。 ここで自宅から持ってきたお弁当を食べた。 桜吹雪も待っていて、ロケーション的には良かったでです〓 自動販売機で今度は「ミステリー」と書かれたものを見つけて出てきたものはファンタグレープでした。 車の鍵をなくしたと騒いでいる男性がいて、十円玉を貸してくれと言うので、テレホンカードを貸してあげました。 また長谷寺へ戻りお参りをしてきました。 日曜日ということもあり、観光客が多かったです。 周辺の駐車場も満車でした。 今日は暑くて、上着を脱いで、半袖でも十分でした。 行き帰りの近鉄は冷房が入っていて心地よかったです。 上本町に着いて、近鉄百貨店上本町店でウィンドーショッピングをしてから、モスバーガーで一服。 学生時代以来、20年ぶりでした。 身体中が「張って」いるので、整骨院でマッサージしてもらっています。 雲行きが怪しくなってきました〓 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tc25601
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|