忍者ブログ
[262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひかり530は写真の駅を発車して、新横浜、品川と止まります。
新大阪始発で、京都で降りた外国人旅行者もいれば、入れ替わりに前の座席に外国人一家が座ってます。
隣の席は空席です。
何回も東海道新幹線乗ってますが、不思議と隣席に女性が座ったことは、僕の記憶では一度もないですね(笑)
同じ車両に乗っていた有名人なんかも居なかった。
ちなみに私は3人しか見たことありませぬ。
・海原はるか師匠(9年前に新大阪駅で)
・兵藤ゆき姉(↑を見かけた同じ日に同じ列車に乗っていた!)
・片山さつき(昨年の衆議院選挙後の東京出張の帰りに東京駅で。やはり同じ列車に乗っていた!)
不思議とアイドルは見たことない。
まぁ彼らは普通車でなく、グリーン車でしょうけど…
これを読んでいる方は、有名人に出会った、見かけた、同じ列車、同じ車両、隣席に座った、なんて経験ありますか?



PR
思案中の案件、前向きに考えれるようになりました。
話は変わりますが…
何とか間に合った…
写真の列車に乗り込みました。
JR西日本の車両も久々で、B15編成です。
12号車に腰を下ろしてます。
気づいたのですが、駅構内のアナウンスの声が変わってました。
東京着22時10分です。



久しぶりに暖かい朝になりました。
関西は今日は20℃位まで気温が上がるのに、今夜向かう東京は雨で13℃までしか上がらないので、着るものの選択が難しい。
自分はどちらかといえば優柔不断な方で、なかなか決断できずにチャンスを逃したこともあれば、裏目に出たこともある。
今まさにその局面。
まだまだ悩む。
何かのCMで「悩んで悩んで悩み抜け!それでダメなら…」と言うのがあったが、まさにそれ。
私の返事待ちという人がいると聞くと、さらに悩む。
頭を空っぽにして整理しよう。



新しく入ってこられた二人のパートさん、経験者だけあって手付きがいいので、安心してみていられる。
明日夜から半年ぶりの東京出張です。
話は変わるのだが、重大な決断はスバット決めるのがいいのか、じっくり考えるのがいいのか、どうでしょう?



仕事の方では少しだけだけど、気分が晴れた〓
「一難去ってまた一難」ではないが、別の件で「重大な決断」を迫られている。
家の件。
先日見に行ったモデルルームがえらく気に入ってしまい、唯一残っている敷地をプラン図面を書き、見積もりを出してもらい、返済プランもいただいた。
ローンの支払いは今とほぼ変わらないか、微増。
頭金を増やせばそれは軽くなる(だいたい百万円につき3000円位らしい)。
何が心残りかと言えば、今住んでいる区を離れること。
自分は和歌山出身で、結婚前に実家の最寄りのJR阪和線の駅に快速電車が終日停車するようになったとはいえ、JRでも南海電鉄でも大阪市内へ行くのに、一時間近くかかる。
それと比べれば今の場所に何らの不満はない。
強いてあげれば地下鉄が運行停止になれば他の手段がないのと、地下鉄が10分間隔という点。
まだ熟慮の日々が続く…





忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tc25601
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R