忍者ブログ
[265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャンディーズの名曲「春一番」の歌詞の一部には、「もうすぐ春ですね」というフレーズが出てきますが、この寒さは尋常ではない。
六時前の大阪市内の気温が1℃台だなんて考えられん…
昨日は雪も舞ったらしい…
いつになったら暖かくなるんですかね…
ついでに、私の懐も暖かくなってくれればな…と思っている今日この頃…



PR
来月早々にもまたパートさんが入ってくることになった!
嬉しい反面自分には三点ほどの不安がある。
①人件費予算との兼ね合い…教えるにも人手は必要だが、それを全く考慮していない。
②今まで苦労を掛けた他のパートさんが「時間が少ない!」と文句を言わないだろうか?
③夕方までいてくれる方が入ってくると言うことは、必然的に私の帰りも遅くなる。
←結局社員の私が「貧乏くじ」を引くことになるのだ。
パートさんを休ませるのなら、俺に組合活動させろ!っつーの…
でも逆にこれが「人事異動のフラグが立った!」のような気がしないでもない…



朝から谷町線運休だって!
夜中の保守作業でまた何かやらかしたみたい…
最近多いな!
大阪市交通局!
市バスで長居まで出ることにした。
旨いことバスがいたので乗り込んだが、ギュウギュウ詰め。
途中の停留所が八ヶ所あるのだが、満員通過する事態になった。
長居で旨いことまた御堂筋線の列車がいた。
幸い空いているが、天王寺・なんばの大阪の二大ターミナルを通るので、どのくらい乗ってくるかわからぬ…
休み明けこれじゃねぇ…



昨日の牛肉が余っていたので、それを使ったカルビ丼です。
ご飯に焼肉をのせて、焼き肉のたれをかけただけのシンプルなものです。
でも、美味かった!



本日のルートです
地下鉄喜連瓜破
(4A:20-1455)
住吉車庫前
(62:39-1318)
桜橋←金券ショップで、未使用の青春18きっぷを買い取って貰った〓
大阪駅前
(83:18-1829)
森小路
(35:77-2361)
鴫野
(21:77-1001)
諏訪二丁目←バス停前の「天一」で昼食
(86:36-0803)
瑞光二丁目
(93:30-0113)
歌島橋バスターミナル
(38:56-0782)
野田阪神前
(90:56-0840)
ドーム前千代崎
(76:20-1437)
地下鉄住之江公園
(3:70-0108)
地下鉄平野
(谷町線)
喜連瓜破

今日からダイヤ改正で、全般的に「減量」改正となっていて、立ち席も目立ちました。
乗客を観察してると面白いです。
両替機を探す人。
どこに料金を入れたら良いか分からずにおろおろしてる人。
路線の統廃合があり、「○○は行かないよね?」と念を押して聞く人。
バス停の名前を言わずに具体的な会社の名前の最寄りのバス停を聞く人。
ドアが閉まった後に、呼び出しボタンを乱打して、「開けろ!」アピールしてる人。
硬貨をカード投入口へ入れる人。
訳のわからないことを言って食い逃げならぬ「乗り逃げ」して料金を踏み倒す人…
など、関西人は面白いわ!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tc25601
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R