そのまんまです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は嫁さんの誕生日。
長谷寺から早めに帰宅し、夫婦ともに整骨院に行ってから出掛けた。 今宵の店は「葱塩ハンバーグ&鉄板焼200℃」 注文したものはカップルセット。 200℃ハンバーグと和牛ハンバーグ(共に150g)#2、和牛ステーキ(100g)、塩焼きそば、ご飯&赤だし、サラダが着きます。 ハンバーグとステーキは五種類のソースから選べます。 ソフトドリンクは250円で七種類が飲み放題。 追加で葱チヂミ焼きと、焼き飯を注文した。 ハンバーグもだが、追加の料理も美味しかったですよ。 クーポンを持っていたので15%引きでした。 正直なところは場所は教えたくないですね(笑)
今日は表題の場所に行ってきました。
奈良県桜井市にあります。 この名前の寺社だけで二百以上あるそうです。 初詣にいったときに占い師さんに「毎月ここへ行きなさい。」といわれたのです。 私にはまだ子供がいない旨を言うと、このようなアドバイスをくれました。 駅から徒歩15分でアップダウンがはげしい道のりです。 お参りをして帰ろうとしたら上りの電車は出た後だったので、下りの電車に乗り隣の榛原まで行き、ここから急行に乗ろうと言う作戦であったが、到着と同時に急行が出発してしまった… 特急列車があったが、料金が870円かかるので、そのあとの急行で戻ってきた。 五位堂から鶴橋まで熟睡してました。 整骨院に行って夕食は外食です。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tc25601
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|