忍者ブログ
[323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サラリーマンだから仕方がない一面があるかもしれないが、仕事に関する夢をよく見る。
仕事だから登場人物は上司や同僚が普通なのだが、上司「役」にどういうわけか社労士の勉強をしていたときの講師が出てきたり…と無茶苦茶である。
やっぱり俺、おかしいわ…



PR
私は今月が誕生月なので、色んなところから特典の葉書が送られてくる。
午後からはその一つである東大阪市内のスーパー銭湯に行ってきた。
ここでの特典は、岩盤浴が無料で利用できるのだ。
チェックインして岩盤浴の時間を予約してから先に風呂に入る。
平日の昼間なので客は疎らで、大風呂も独り占め。と言った感じだ。
屋外にある休憩場みたいなところでは開放的な気分に浸って寝ていた。
岩盤浴の時間になりこちらも客は僕だけであった。
ここでは流石に開放的な事は出来なかったが、大量に汗を掻いた。
再び風呂に入って汗を流してきた。
ずっと右肩の痛みに悩まされていたが、今日の入浴で大分良くなりました。
明日から頑張れそうだが、冷凍庫で仕事するのでまた痛みがぶり返しそうでちょっと怖い…
私の自宅最寄り駅は、大阪市営地下鉄谷町線の喜連瓜破駅です。
駅の真上を東西に国道479号・通称長居公園通りが走り、北側と南側に東西二ヶ所ずつ出入り口があります。
その北西側の出口を挟む形で西側には相武紗季がイメージキャラクターを務め、東側には上戸彩がイメージキャラクターを務める共に紳士服チェーン店があり、こちらの店が今日プレオープンだったので行ってきました。
9時半過ぎに行ったのですが、百人位のお客がいました。
店の入り口には二枚目の写真のものまで。
買ったものはトランクスと靴下ですが…
午後から岩盤浴に行ってきます。



午前中は閑古鳥が泣くくらい暇であったが、昼休みから状況が一変!
なんと、レジスターが全て動かなくなってしまったのだ。
慌てて売場に降りてお客の整理。ついには「客を入れるな!」までに発展したが、一時間位で騒ぎは収まった。
今度は夕方、お節料理の予約が来たが、限定数を超えていたが受注して良いのか?と聞こうとしたら担当者休みでどうにもならない…
明日は休みだが朝一番に電話して確認せねばならぬ…
休みの日まで仕事したくないのだが…



私は見た目は健康体です。
どこか悪いところはあるかもしれないが(あ、頭とか性格とか根性と言うツッコミはなしで)、日常生活には支障はない。
先日書きましたが、どうもある精神疾患の疑いを指摘され、確定診断が出れば障害者手帳を持つことになるらしい。
昨日も所謂水掛け論になってまたお店の中で、今度は女子社員相手に怒鳴り付けそうになったくらいだ。
今停滞しているのが家探し。
「どうせローンや初期費用を払うのは俺の稼ぎや蓄えからだ」と言う思いがあり、私が思っている所をいくつかピックアップしたが、全て嫁さんが難色を示し、逆に嫁さんが気に入ったところは私が全て難色を示している。理由はどうであれ。
どうすれば良いのか分からない…





忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tc25601
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R