忍者ブログ
[342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はこの時間からの出勤です。
朝起きて昼食までボーッと過ごしてましたが、色んなことが頭を過り息苦しくなってきました。
いつになったら明るくなるんかなぁ…
「明けない夜はない」とはよく言われますが、「このまま闇に葬られるんじゃ…」と思ってます。
今も頭が痛いです



PR
休暇のことを店長氏に説明した。
無理矢理でもお前の休みを入れろ!と。
それで足りないところを全部出せ!と言う。
一ヶ月の3分の1も応援が必要のようだ。
だからパートを採用しろ!と口やかましく言ってきたのに…
それでも駄目ならちょっと考えさせていただきます!
私の趣味は仕事ではないので!



帰宅後休暇表を組んでみましたが、10日入れなければならない私の休みが、どうしても2日入らない。
昨日の内に再度確認した項目はあったが、5連休を押さえているパートさんがうち有給(休暇)を3日欲しいという。
それを2日にしてもらえないか?を打診したが、聞き入れてもらえなかった。
この人ともう一人開店当初からいるとパートさんが共に休む日があって、私でも対応できるのに、私を信用していないのか、本社のトレーナー氏に直接「来てくれ!」要請を出したようだ。
この行動が私にとってはプライドを傷つけたと言うわけ。
そんなに私が信用できないならさっさと追い出すか、どちらかが退職するしかないというわけ。
今日店長氏に相談して、応援要請を出して貰おうと思ってますが、その回答次第では転勤願い、退職願い、最悪の場合は「空へ行く」事も考えています。
この日記が最後と言うこともあり得ます。
私は生身の人間であって、ロボットではない!



私は必要ないと思われているのだろうか?
もしそうなら早く転勤させてほしい。
駄目なら辞めるか、星になろうか…
ブライドをズタズタにされました。
以上!



昨夜20時過ぎだったでしょうか?大阪市内、雷が鳴りました。
一回だけでした。
雷ではないとすると、何の音だったのでしょう?
もうご存知かと思いますが、マンガ「クレヨンしんちゃん」の作者・臼井儀人氏が群馬県の山で遺体で見つかりました。
このまんが自体は、青少年の成長や教育に悪影響を及ぼすと言うことで、毎年「子供に見せたくない番組」のワースト5にランクインしています。
他の番組がバラエティーなのですなわちアニメ部門ではワースト1なわけです。
私は前の会社を辞める間際にこの作品の存在を同僚から教えてもらい、試しにテレビで拝見しましたが、久しぶりにテレビで笑ったような気がします。
今日雑誌を連載している出版社の会見があるようですが、アニメ放送はどうなるのか?連載はどうなるのか?単行本の発行は?と、ファンにとっては非常に気になります。
私は単行本全49巻所持しております。
臼井さんのご冥福をお祈りします…





忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tc25601
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R