忍者ブログ
[96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

選挙に行ってきました。
どちらかと言えば、年輩の方が多かったですね。
昨夜の日記に書いたように、容器を借りに大阪市内の店に行ってそれを店に持っていかねばならんのですわ。
地下鉄が新車だったので「怒り」は収まりましたが…
夏の終わりは二十四時間テレビ。
必ず見るのが、チャリティードラマ。
脳腫瘍で若くしてこの世をさった青年の話です。
この手のドラマには臨終のシーンがありますが、どうも嫌ですね。
私も涙を流しました。
考えさせられたものもあります。
自分が病気になって打つ手がないと言われたら(命の期限を告げられたら)どう生きていくのか?
実際主人公が医療器具のコードで自殺を図ろうとする場面もありましたが。
また家族や両親が同様の事になれば、どう接すればよいか?
今後必ず起こりうる場面ですからね。
私は両津勘吉のように150歳まで生きたいので、どうにかしてでも病に打ち克ちたいと思ってます。



PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tc25601
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R