そのまんまです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前の日記の車内でこんな出来事に遭遇した。
梅田より先頭車両の運転席後ろに座っていた男性が、突然「携帯止めて!」と叫んだ。 私はすぐにしまったが、周りの他の乗客はずっと使用したまま。 また立ち上がり「止めろと言ってるだろうが!」と持っていた携帯を叩き落とした。 別の女性客は代わりにiPodを出したが、それも携帯と思ったらしく同様に怒鳴り付けていた。 梅田駅到着寸前に「お前ら最低な奴等だ!訴えてやる!」言い残し、本当に駅長室へクレームを付けにいっていた。 どこの社局もそうだが、所謂優先座席での使用は自粛するように求めている。 中には写真の阪急電鉄のように、車両丸々電源を切ってくれ!としているのもある。 その理由の大きなものは、ペースメーカー等、医療機器の誤作動防止が主であるが、最近の携帯ではそのようなことはないと言う話も聞いたのだが… これを読んでいる皆様はどうお考えですか? なお、この男性、飲んでいた缶コーヒーの空き缶を置きっぱなしで下車しました。これの方が尚更質が悪いと思うが… 「お前の飲んだ空缶だろ?ちゃんとゴミ箱に捨てろやゴルァ!」とこちらが怒鳴り付けてやろうと思ったが(爆) PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tc25601
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|