忍者ブログ
[290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カレンダーを一枚捲った。
今月は28日しかない。
今月もあっという間に終わりそうだ。
末になればなるほど楽しみがある。
答えは人事異動。
そろそろかかるかなと思うし、かかってほしいと思う。
私と一緒に転属してきた同士はすでに他の店に転属になった。
わずか2ヶ月で転属になったものもいる。
来月に閉鎖する店がいくつかあり、わが社と契約している警備会社も人員削減するみたいなので、春の人事異動はかなり大きくなると予想しています。
「勝機」はあると思っています。



PR
棚卸しも無事に終わりました。
今日は値引きしなくて済んだから、専念できた。
自宅でする仕事もない。
来月の休みをいじったが、幸いにも動かすだけで済んだ。



昨夜から左足踵が痛い。
何かで切ったのか?と思っていたが、よく見るとひび割れを起こしていた。
こんな経験は初めてである。
早いもので1月も今日で終わり。
「明けましておめでとうございます」をついこの間言ったと思っていたら…
日が経つの早いわ…
久々にパソコンを持って出勤するので、鞄が重たいです。



今日は梅田ブルク7という映画館で「侍戦隊シンケンジャーvsゴーオンジャー銀幕BANG」を見てきました。
最近の映画館は座席指定なんですね。
切符売場にはみどりの窓口にあるような空席案内もありました。
今日のこの作品はこの回が最終。
並んだ時点で空席案内は△(残席少なし)だったのが、カウントダウンが始まり、残り18席で買えました。
ビルの上層階を占めているのでエスカレーターで上がっていき、入り口で半券をもらって特典のシンケンレッドカードダスをもらった。
席数167の館内は大半が親子連れ。
私のような特撮オタもいれば、明らかに出演者のファンと思われる大人の女性もいました。
いつも思うのですが、最初の十分の作品案内がいつもうざく感じます。
もっとも、和歌山にいたときは普通のコマーシャルを流してましたが。
映画の内容は書きません。
シンケンジャーの後番組のゴセイジャーも出てきました。
この番組に出演するさとう里香って、あんな声だったか?と思ったが…
帰りにファクトリーシンでケーキを買って帰りました。



9時に起きましたが、何か頭が痛い…
以前から気になっていた物件があって不動産屋さんに電話したが、売れてしまってた…
個人的に気になっている物件はあるのだが…次の一手が打てない…
これから梅田まで映画を見に行ってきます。
「シンケンジャーvsゴーオンジャー銀幕版」。
映画自体は7年ぶり、特撮ものは実に29年ぶりの鑑賞です。
今日封切りなのに、大阪市内で上映しているのが2館しかない…
席があればいいな…





忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tc25601
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R